30億のデバイスで走るHonMarkHunt

JavaとJavaScriptと恐竜の絶滅について書いていきます。

第一回 scala.rookies 行ってきたメモ

https://connpass-tokyo.s3.amazonaws.com/thumbs/44/51/4451eef882af829ea79ef2bbd3a62ae9.png

こちら行って来た

scala-rookies.connpass.com

「初心者向けscalaの勉強会/登壇場所があってもいいんじゃない?」「無いなら作ろう」ってことで開催したらしい。最高。

アジェンダ

  1. 運用を続けていくためのScalaの書き方(仮)
  2. Query API 試行の旅 (仮)
  3. 未経験からscala始めるときの天国と地獄(仮)
  4. OrderingとOrdered
  5. 未経験でScala案件投げ込まれて無事生還した話
  6. 怖くない!implicit!
  7. 実践Scala入門が読みたくなるようにプレゼンさせてください

運用を続けていくためのScalaの書き方(仮)

登壇者

twitter.com

  • ホテルのロビーからリモートで配信
  • 実際scalaで運用してみて、メンテナンス向上、バグ削減しやすい書き方

モナドトランスフォーマーは外部に出さない

DBとかのトランザクションは積極的に例外吐く

  • 音声途切れてよく聞こえなかった
    • 悲C
  • 例外でロールバックされるから素直に例外投げたほうが見通しがいいって話っぽい
  • この辺はある程度ORMのライブラリに依存する話?

副作用は無理に型で表現しない

  • ちょっとわからなかった

DBやクライアントの返却地の型をそのまま使い回さない

  • 自動生成便利だけどアプリレイヤーで使用するものは自前で作ろう!って話
  • 変更に強くなるからっぽい

感想

  • リモート音声と視力の悪さと頭の悪さであんまりわからんかった。あとで資料見たい。

Query API 試行の旅 (仮)

登壇者

twitter.com

  • Datastore(DB, API)の境界線をどうやってscalaで表現するかって話
  • レイヤードアーキテクチャ
    • 低レイヤの方の制約を強くする
    • 今日はRepositoryの話
  • 結構今のプロダクトの構成に似てる気がする
  • Resource(= Repository) + Queryで柔軟に表現できるっぽい
  • 実装されたQuery、どれが呼ばれるかってどうやって判定するんだろう
  • 初耳 https://monix.io/
  • 非同期処理いい感じらしい

未経験からscala始めるときの天国と地獄(仮)

登壇者

twitter.com

  • cdコマンドも知らなかったけど1年間scala学んで困ったこと
    • すごい頑張ってる感じがしてすごい
  • 成長環境が用意されている感じと伸び伸び学んでる感じがしていいなーと思った
  • よくわからないって人前で言えるのは中々いいことな気がする
  • 一緒に頑張ろうって感じがした

OrderingとOrdered

登壇者

twitter.com

資料

  • case classをソートしたい
  • Orderingをimplicitにできる
  • 勢いあって面白かった

未経験でScala案件投げ込まれて無事生還した話

登壇者

twitter.com

  • scalaだけが仕事の全てでは無い
    • たしかに
  • scala.yokohama行ってみたい

怖くない!implicit!

登壇者

twitter.com

資料

www.slideshare.net

実践Scala入門が読みたくなるようにプレゼンさせてください

登壇者

twitter.com

  • Scala実践入門買おう